2008年01月10日
芸術的!?
さぁコレ!
なんだろな?
![芸術的!?](http://img01.miyachan.cc/usr/suzy2/DSC00858.JPG)
ちょっとしたアート作品に見えませんか?
コレですコレ
![芸術的!?](http://img01.miyachan.cc/usr/suzy2/DSC00860.JPG)
チラシとかカレンダーを折って作るかご?みたいなやつ
みかん食べる時に作って皮入れたりしませんか?
小学2年の姪っ子がコレを作るのが大好きで大好きで
大きさの違うのを作って重ねていって・・・こんなのが出来上がりました!
いちばん中心はこの大きさ
![芸術的!?](http://img01.miyachan.cc/usr/suzy2/DSC00859.JPG)
いちばん外側=たたみ半畳ぶんくらい
新聞紙をつなげて作ってありました
ブラボー♪
エクセレーント(o^∇^o)ノ♪♪
こどものアイディアって面白いですよね
なんだろな?
ちょっとしたアート作品に見えませんか?
コレですコレ
チラシとかカレンダーを折って作るかご?みたいなやつ
みかん食べる時に作って皮入れたりしませんか?
小学2年の姪っ子がコレを作るのが大好きで大好きで
大きさの違うのを作って重ねていって・・・こんなのが出来上がりました!
いちばん中心はこの大きさ
いちばん外側=たたみ半畳ぶんくらい
新聞紙をつなげて作ってありました
ブラボー♪
エクセレーント(o^∇^o)ノ♪♪
こどものアイディアって面白いですよね
Posted by suzy at 21:34│Comments(9)
│ひとりゴト
この記事へのコメント
うちの あ~ちゃん(保育園年長)も これ作るのにハマってます・・・ ^^
でも そんなに小さいのが作れるなんて 手先の器用な姪っ子さんなんですね☆
でも そんなに小さいのが作れるなんて 手先の器用な姪っ子さんなんですね☆
Posted by hitomi
at 2008年01月10日 21:40
![hitomi hitomi](http://blog.miyachan.cc/img/usr_write.gif)
こんばんわぁ^^
すご~ぃ 畳半畳って言うのがすごい!
これ 便利なんですよねぇ。
うちの子もいっぱい作ってくれます。
てか 小さいのもすごい
めっちゃ器用なんだろうなぁ。
ちょぃ うらやましいです。
すご~ぃ 畳半畳って言うのがすごい!
これ 便利なんですよねぇ。
うちの子もいっぱい作ってくれます。
てか 小さいのもすごい
めっちゃ器用なんだろうなぁ。
ちょぃ うらやましいです。
Posted by ねこまま at 2008年01月10日 22:03
めちゃくちゃちっちゃいよ・・・^^;
手先が器用・・・あ・・・手が小さいからできるのでしょうか・・・?
作り方がわからない><
手先が器用・・・あ・・・手が小さいからできるのでしょうか・・・?
作り方がわからない><
Posted by kokoro at 2008年01月10日 22:12
>hitomiさん
ほんとはこれのもうひとつ小さいのがあって(小さすぎて開けなかったみたいです)
その執念に感心を通り越して笑ってしまいました・・本人も自分で笑ってましたケド^^
>ねこままさん
たたみ半畳のを見たとき大ウケでした(*´∇`*)
本人もウケねらいで作っていったみたいです
小さいのは鉛筆の先を使って折ってましたヨ
ギネスに挑戦できるかも!?
ほんとはこれのもうひとつ小さいのがあって(小さすぎて開けなかったみたいです)
その執念に感心を通り越して笑ってしまいました・・本人も自分で笑ってましたケド^^
>ねこままさん
たたみ半畳のを見たとき大ウケでした(*´∇`*)
本人もウケねらいで作っていったみたいです
小さいのは鉛筆の先を使って折ってましたヨ
ギネスに挑戦できるかも!?
Posted by suzy
at 2008年01月10日 22:23
![suzy suzy](http://blog.miyachan.cc/img/usr_write.gif)
>kokoroさん
そうだ! 手がちっちゃいから出来るんですよ~きっと
しかし・・私も作り方わかんないです(;^_^A
教えてもらえばよかった
そうだ! 手がちっちゃいから出来るんですよ~きっと
しかし・・私も作り方わかんないです(;^_^A
教えてもらえばよかった
Posted by suzy
at 2008年01月10日 22:24
![suzy suzy](http://blog.miyachan.cc/img/usr_write.gif)
昔良く作ってたよ!!
それにしてもこんだけ作るなんてすごい(°∇°;) !!
それにしてもこんだけ作るなんてすごい(°∇°;) !!
Posted by Hide
at 2008年01月11日 01:42
![Hide Hide](http://blog.miyachan.cc/img/usr_write.gif)
こんにちは
我が家も今大活躍です!
この季節鼻水が・・・
by wife
我が家も今大活躍です!
この季節鼻水が・・・
by wife
Posted by narubob55 at 2008年01月11日 13:39
うちの母も、暇さえあれば作っています。
でもこれ、あったら結構便利ですよね♪
そんな小さい箱まで作れるんですね・・・
手先が器用でうらやましい!
でもこれ、あったら結構便利ですよね♪
そんな小さい箱まで作れるんですね・・・
手先が器用でうらやましい!
Posted by 葉月 at 2008年01月11日 17:11
>Hideさん
私も昔は作ってたんですけどね~
作り方わかんなくなっちゃいました^^;
でも、あんだけの数の箱に何いれたらいいんでしょうね
>narubobさんの奥さま
お~大活躍ですか(^・^)
みんな作ってるんですね
鼻かんだティッシュ入れには最適ですね♪
>葉月さん
コレを最初に開発・・ていうか考えたヒトって誰なんでしょうね~エライ!!
でも、あの小さい箱には何を入れたらいいのやら(=・ェ・=?
鼻息で吹っ飛びそうです
私も昔は作ってたんですけどね~
作り方わかんなくなっちゃいました^^;
でも、あんだけの数の箱に何いれたらいいんでしょうね
>narubobさんの奥さま
お~大活躍ですか(^・^)
みんな作ってるんですね
鼻かんだティッシュ入れには最適ですね♪
>葉月さん
コレを最初に開発・・ていうか考えたヒトって誰なんでしょうね~エライ!!
でも、あの小さい箱には何を入れたらいいのやら(=・ェ・=?
鼻息で吹っ飛びそうです
Posted by suzy at 2008年01月11日 21:39
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。