スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2007年06月24日

マイバッグ

昨日、とあるスーパーに買い物に行ったら
レシートにこう書いてありました


環境のこと

むずかしく考えずに出来ることからやっていきましょう。
小さな事からコツコツとー晴れ

私は買い物のときマイ・バッグを使うようにしてます 天使ピカピカ
(でも忘れることもあります 悪魔アセアセ

このスーパーではマイバッグ、マイバスケット持参で、5円値引き
(ただし、500円以上の買い物の場合のみ)

コープや、イオン系列のスーパーではスタンプカードがあって
一枚(スタンプ20~30個)たまると100円引きのチケットになります。

値引きしてくれるからバッグ持ってくわけではないんだけど
特典があるとちょっとうれしいですよね

スーパーで当たり前のように入れてもらう袋 
日本でももう有料になってるところがあります

有料なんてばからしいと思いませんか?
もちろん、バッグ持ってなくて
どうしようもない時もあるかもしれませんが
お金はらって地球を汚してるようなものです。

わたしは、わたしに出来るコトのひとつとして
マイ・バッグ女としてがんばりますパーンチ

他に、簡単にできることは。。。

コンビニ弁当、家や職場で食べるときは割り箸、スプーン類をもらわない!
(職場にも、お箸を置いておきましょう)

冷房の設定温度を26度から28度に!

シャワーの時間を1分でも減らしましょう!


出来る事はまだまだありますので
コチラを見てみてください ⇒ チームマイナス6%

みなさんも、自分に出来ることをひとつ見つけて実行してみては?

  


Posted by suzy at 17:43Comments(4)エコLife

2007年06月22日

candle☆night

電気を消してスローな夜を!

「100万人のキャンドルナイト」


環境省は、6/22~6/24の夜8時から10時までライトダウンキャンペーンを呼びかけているそうです。
わたしもやりましたヨピカピカ

このみやchanでも、いろんな方が記事にあげていました。

地球温暖化防止の為に私たちが出来ること
ちいさなことだけど
「そこから世界が変えれる」って考えたら楽しくないですか?

30秒で世界を変えちゃう新聞にも書いてました


まずは半径3mを変えてみよう。

そこから世界が変わっていく
     って


温暖化の影響で自分の国がなくなっちゃう(沈んでしまう)ひとたちもいます。
深刻な問題だけど、何もできないとあきらめる前にちょっとでも出来る事をやっていこう!

そう思いませんか?

  


Posted by suzy at 23:59Comments(4)エコLife

2007年06月14日

傘がない!

長年使っててお気に入りだった傘。。。

色もあせてしまってたけど、捨てきれずにいたら

なななんと、こんなところで

第二の人生をスタートしてました!
(っていうかスタートさせられてた、犯人は母上)



なんかの花だと思うんですけど
お花が倒れないように支えてくれています。

これも立派なリユース(再使用)です

環境にやさしいエコです!

しかも木製だから周りの風景と妙にマッチしてておもしろいgoodgood!

みやchanメンバーのみなさま

何かを捨てる前に

「これ何かに使えないかな?」って考えてみてはいかが?  


Posted by suzy at 22:53Comments(5)エコLife